2016年09月

2016年09月11日

運命の糸で引き寄せられた二人

連続テレビ小説「とと姉ちゃん」を毎朝、楽しみに見ています。
先日とうとう、とと姉ちゃんと星野さんがお別れしてしまいました。
せっかく、再会したのに (´;ω;`)ウッ…


再会といえば、30年ぶりに再会して初恋を実らせたご夫婦が
フランス・ボルドーのワイナリーにいらっしゃいます。

直輸入ワイン シャトー・カッシーニのオーナー、アルノーさんと
奥様のイザベルさんです。

カッシーニ夫婦
ラブラブのお二人

幼なじみで初恋同士の二人でしたが、その時はまだ若すぎたのでしょう。
アルノーさん(25歳)は、イザベルさん(20歳)に求婚して断られました。

その後、お互いに別の人と結婚して子供もいましたが、数年前に二人とも
離婚しました。

そんな二人がある時、偶然にも小さな町で再会しました。
その日はそのまま別れましたが、それから一年後、イザベルさんから連絡をし
今度はイザベルさんから求婚したそうです。

別れてから30年経っていました。


素敵なお話ですね。
ロマンチックが止まらないわ~♡♡♡

アルノーさんが造る、シャトー・カッシーニのワインは次回、ご紹介しますね。

sakeweb at 15:28|Permalinkmixiチェック ワイン 

2016年09月08日

オシャンティ!?

店頭のファサードにかなりサビが出てきていたので、修理しました。
ちょっと大がかりになりましたが、きれいになりましたよ。

新しく、屋号とロゴマークも書替えました。

オシャンティでしょ♪

看板6

看板4

統一感を出すために、ポール看板も替えました。
(去年の12月に書替えたばかりだったけど・・・(ρ゚∩゚)

看板7

看板5

夜はライトアップでまだ分かりやすいけれども、昼間は以前より目立たなくなってしまいました。
以前はこちら↓

看板2

前の看板を目印に来ていただいた方も多かったのですが、
すみません_(._.)_ これからは分かりにくい看板と覚えてくださいませ。

シンプル イズ オシャンティ!?

sakeweb at 12:00|Permalinkmixiチェック その他 

2016年09月07日

「紫もぐら」いよいよ今年で終売!

長年、ご愛飲いただいておりました「紫もぐら」がとうとう今年の入荷で最後となります。

紫もぐら
【古酒 紫もぐら】 芋焼酎 25度 1800ml 2,884円(税込)

「種子島産紫芋」焼き芋にしてから仕込み、三年熟成させた古酒です。
華やかな香りと、まろやかで濃厚な旨みがあります。
年に一度のみの発売でした。


こんなに造りにこだわった、美味しい焼酎が今年で終売なんて(´;ω;`)ウッ…

理由は、原料の「種子島産紫芋」の生産が中止になり、原料の調達が出来なくなったためです。


最後ですよ~、もう二度と飲めませんよ~。


安心してください(もう古い?)数はしっかり確保してます。
でも、なるべくお早めにどうぞ。


※蔵元さんの意向で、ネットでは販売しておりません。
 お電話でお問合せ下さいませ。

sakeweb at 18:11|Permalinkmixiチェック 本格焼酎 

2016年09月06日

創業1918年

当店の創業は1918年。

後、一年と四か月余りで創業100年になります\(^o^)/

主人の祖父がリヤカーを引いてお酒を売りだしたのが最初だそうです。


そこで、心機一転、創業100年を前にして、屋号を新しくしました!

名刺

酒舗 井上屋 (しゅほ いのうえや)


ロゴマークも造りました。
周りは「井」をモチーフにした井桁(いげた)の形を、そして
中は「酒」の文字の成り立ちである「酒壺」をデザインしました。

この先も長く続けられるように頑張ってまいりますので、
変わらぬご愛顧をどうぞよろしくお願い申し上げます<m(__)m>


sakeweb at 10:07|Permalinkmixiチェック その他 

2016年09月05日

ラフォレおじさんの栽培奮闘記2016-1

今年もラフォレおじさんからボージョレ・ヌーヴォーの栽培奮闘記が届きましたよ♪

□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□

日本の皆さん、ボンジュール!家族はみんな元気です。
今月(6月)からまた、ヌーヴォー完成までレポートをお届けしていきます。

ラフォレ2016-1-1

今年は天気があまりよくなく、雨がたくさん降りました。
ベト病に見舞われやすい時期なので、病気を防ぐためにボルドー液を散布
する必要があります。

ボルドー液とは硫酸銅と生灰石の混合溶液で、有機農法での使用が認め
られているものです。

また、この時期は、家族総出で畑仕事に追われています。
枝の端を切り落として風通しと日当たりを良くする「ロニャージュ」という作業や、
若い樹の枝が強風で折れないように、束ねて杭に縛り付ける作業をしています。


5月末に、ボージョレ地方は雹の嵐に見舞われました。
10km離れたシルーブル村では、ブドウ畑の100%が大打撃を受けました。

私たちのレニエ・デュレット村でも多少雹が降りましたが、幸いなことに、ほとんど
被害を受けずに済みました。
6月中旬には、60km離れたリヨンで、さらに激しい雹が降りました。

ラフォレ2016-1-3

今のところ、ブドウは順調に成長していて、開花の真っ最中です。
収穫はおそらく9月15日頃になりそうです。
これは早すぎず、遅すぎず、平均的な日にちと言えるでしょう。

□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□

共に仕事をしている二人の息子さんも、すっかり頼もしくなって、
ラフォレおじさんも心強いことでしょうね。

今年も楽しみにしています♪



sakeweb at 23:58|Permalinkmixiチェック ワイン