2014年06月
2014年06月30日
ラフォレおじさんの栽培奮闘記14-1
ラフォレおじさんの2014ボージョレ・ヌーヴォーの栽培奮闘記が届きました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
今年のボージョレ地方は、今のところとても良い天気が続いています。
昨年は春の訪れが遅く、ブドウの花の開花もなかなか進まなかったのですが、今年は順調です。
写真のように、もうブドウの実の形になってきています。

今、とても乾燥しているので、病気の心配はないのですが、もう少し雨が降ってくれても良いかなと思っていたところ、先日25ミリ程度の雨が降り、ホッとしています。
この分だと、収穫はまずまずの早さで、9月5日前後となりそうです。今は、ブドウの樹が風通しのよい状態になっていることが大切です。

カビが発生してしまわないように、余分な葉っぱを取っています。
暑くなると大変な作業ですが、現在、トマ(左)とピエール(右)が畑にはりついてくれています。
今年もヌーヴォー完成まで毎月レポートをお届けします。
お楽しみに!!
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
毎年、美味しいヌーヴォーを造ってくれる、ラフォレおじさん。
昨年から三つ子の息子さんのうち二人が加わって、ますます楽しみになりました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
今年のボージョレ地方は、今のところとても良い天気が続いています。
昨年は春の訪れが遅く、ブドウの花の開花もなかなか進まなかったのですが、今年は順調です。
写真のように、もうブドウの実の形になってきています。

今、とても乾燥しているので、病気の心配はないのですが、もう少し雨が降ってくれても良いかなと思っていたところ、先日25ミリ程度の雨が降り、ホッとしています。
この分だと、収穫はまずまずの早さで、9月5日前後となりそうです。今は、ブドウの樹が風通しのよい状態になっていることが大切です。

カビが発生してしまわないように、余分な葉っぱを取っています。
暑くなると大変な作業ですが、現在、トマ(左)とピエール(右)が畑にはりついてくれています。
今年もヌーヴォー完成まで毎月レポートをお届けします。
お楽しみに!!
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
毎年、美味しいヌーヴォーを造ってくれる、ラフォレおじさん。
昨年から三つ子の息子さんのうち二人が加わって、ますます楽しみになりました。
2014年06月29日
2014年06月28日
みぞれ酒
シャーベット状に凍った「みぞれ酒」、真夏に美味しそう ^ ^

【銀河鉄道】 720ml 10,800円(税込) 【しずく酒】 720ml 5,400円(税込)
どちらも冷凍庫(-18℃以下)で保存し、飲むときは半分位解凍した時に
ビンごとシェイクしシャーベット状になったところをお楽しみ下さい。
でもでも、お値段が・・・(T_T)
ならば自分で作る方法がありました。
まずは-4℃ぐらいの冷凍庫に日本酒(純米酒がおすすめ)を一昼夜入れ、
ゆっくり静かに冷やす。呑む一時間半前にはグラスを冷凍庫に入れるのを
忘れずに。そして、取り出した日本酒を少し高いところから注げば完成。
あっという間に氷結し、シャーベット状になります。
~~出典:「HANAKO FOR MEN」 モテる日本酒~~
実は、私は作ってみたことがありません(^^ゞ
-4℃の設定が難しそうで・・・
普通の日本酒を凍らせてみようかな。
上手く出来た方がいらっしゃったら教えてくださいね。

【銀河鉄道】 720ml 10,800円(税込) 【しずく酒】 720ml 5,400円(税込)
どちらも冷凍庫(-18℃以下)で保存し、飲むときは半分位解凍した時に
ビンごとシェイクしシャーベット状になったところをお楽しみ下さい。
でもでも、お値段が・・・(T_T)
ならば自分で作る方法がありました。
まずは-4℃ぐらいの冷凍庫に日本酒(純米酒がおすすめ)を一昼夜入れ、
ゆっくり静かに冷やす。呑む一時間半前にはグラスを冷凍庫に入れるのを
忘れずに。そして、取り出した日本酒を少し高いところから注げば完成。
あっという間に氷結し、シャーベット状になります。
~~出典:「HANAKO FOR MEN」 モテる日本酒~~
実は、私は作ってみたことがありません(^^ゞ
-4℃の設定が難しそうで・・・
普通の日本酒を凍らせてみようかな。
上手く出来た方がいらっしゃったら教えてくださいね。